2018年09月30日
天然とらふぐ入荷いたしました。
今シーズン初の天然とらふぐ入荷いたしました。身のしまりもよくご提供するのが楽しみです。
台風の前後ということで仕入れ値高めでしたがこれはいたしかたなし。むしろよく届いてくれました。 私見ですが天然トラフグの値段は短期的には天候長期的には東京の景気だと思っております。 超大型の台風ちかづいてきてそのあとにも次の台風がひかえているようです。皆様ご注意ください。 ご利用お待ちしております。
台風の前後ということで仕入れ値高めでしたがこれはいたしかたなし。むしろよく届いてくれました。 私見ですが天然トラフグの値段は短期的には天候長期的には東京の景気だと思っております。 超大型の台風ちかづいてきてそのあとにも次の台風がひかえているようです。皆様ご注意ください。 ご利用お待ちしております。
Posted by 高津誠司 at
19:54
│Comments(0)
2018年09月21日
2018年 忘年会コース
幹事様ご覧頂き ありがとうございます。2018年の忘年会コースのご案内です。
忘新年会一万円コース 10,000円(消費税・サービス料込み)
・ふぐヌタ和え・ふぐ煮凝り・ふぐ白子蒸(小)・とらふぐ刺身・ふぐ唐揚げ・ふく鍋・雑炊・香の物・水菓子
忘新年会八千円コース 8,000円(税サ込)
・ふぐヌタ和え・ふぐ煮凝り・とらふぐ刺身・ふぐ白子味噌焼・ふぐ鍋・雑炊・香の物・水菓子
忘新年会六千五百円コース 6,500円(税サ込)
・ふぐ小鉢・ふぐ茶碗蒸・とらふぐ刺身・ふぐ唐揚・ふぐ鍋・雑炊・香の物・水菓子
忘新年会コースは11月より1月までの4名様以上の予約限定コースとなります。
忘新年会一万円コース 10,000円(消費税・サービス料込み)
・ふぐヌタ和え・ふぐ煮凝り・ふぐ白子蒸(小)・とらふぐ刺身・ふぐ唐揚げ・ふく鍋・雑炊・香の物・水菓子
忘新年会八千円コース 8,000円(税サ込)
・ふぐヌタ和え・ふぐ煮凝り・とらふぐ刺身・ふぐ白子味噌焼・ふぐ鍋・雑炊・香の物・水菓子
忘新年会六千五百円コース 6,500円(税サ込)
・ふぐ小鉢・ふぐ茶碗蒸・とらふぐ刺身・ふぐ唐揚・ふぐ鍋・雑炊・香の物・水菓子
忘新年会コースは11月より1月までの4名様以上の予約限定コースとなります。
Posted by 高津誠司 at
20:21
│Comments(0)
2018年09月21日
通年のふぐコースメニュー
※ コースのご注文は2名様より承ります
表示の金額は税込み、サービス料・席料等全て含めた総額の表示となります。
天然コースはご予約にて承ります。
◎天然コース 鶻 はやぶさ 28,500円
お通し、ふぐぶつぎり、天然とらふぐ刺身(特大皿)、ふぐ白子塩焼、
焼ふぐ、ふぐ唐揚、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
◎天然コース 白鷹 はくたか 21,000円
ふぐ小鉢二品、天然とらふぐ刺身、ふぐ白子塩焼、ふぐ唐揚、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
◎天然コース 鶴来 つるぎ 17,000円
ふぐ小鉢二品、天然とらふぐ刺身、ふぐ唐揚、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
〇とらふぐコース 輝 かがやき 13,000円
お通し、ふぐヌタ和え、とらふぐ刺身、ふぐ白子蒸、ふぐ唐揚、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
〇とらふぐコース 望 のぞみ 11,500円
お通し、ふぐヌタ和え、とらふぐ刺身、ふぐ茶碗蒸、ふぐ唐揚、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
〇とらふぐコース 颯 はやて 8,000円
お通し、ふぐヌタ和え、とらふぐ刺身(小皿)、ふぐ茶碗蒸、ふぐ皮湯引き、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
※ご予約時・ご注文時にお申し付けいただくと、とらふぐ刺身(小皿)を
とらふぐ刺身を通常皿にしてとらふぐ鍋(小盛)に変更することができます。
●天然とらふぐ刺鍋セット 15,000円
お通し、天然とらふぐ刺身、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
●とらふぐ刺鍋セット 9,500円
お通し、とらふぐ刺身、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
●お手軽ふぐセット 6,500円
お通し、とらふぐ刺身、ふぐ唐揚、ごまふぐ鍋、雑炊、水菓子、
表示の金額は税込み、サービス料・席料等全て含めた総額の表示となります。
天然コースはご予約にて承ります。
◎天然コース 鶻 はやぶさ 28,500円
お通し、ふぐぶつぎり、天然とらふぐ刺身(特大皿)、ふぐ白子塩焼、
焼ふぐ、ふぐ唐揚、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
◎天然コース 白鷹 はくたか 21,000円
ふぐ小鉢二品、天然とらふぐ刺身、ふぐ白子塩焼、ふぐ唐揚、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
◎天然コース 鶴来 つるぎ 17,000円
ふぐ小鉢二品、天然とらふぐ刺身、ふぐ唐揚、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
〇とらふぐコース 輝 かがやき 13,000円
お通し、ふぐヌタ和え、とらふぐ刺身、ふぐ白子蒸、ふぐ唐揚、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
〇とらふぐコース 望 のぞみ 11,500円
お通し、ふぐヌタ和え、とらふぐ刺身、ふぐ茶碗蒸、ふぐ唐揚、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
〇とらふぐコース 颯 はやて 8,000円
お通し、ふぐヌタ和え、とらふぐ刺身(小皿)、ふぐ茶碗蒸、ふぐ皮湯引き、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
※ご予約時・ご注文時にお申し付けいただくと、とらふぐ刺身(小皿)を
とらふぐ刺身を通常皿にしてとらふぐ鍋(小盛)に変更することができます。
●天然とらふぐ刺鍋セット 15,000円
お通し、天然とらふぐ刺身、天然とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
●とらふぐ刺鍋セット 9,500円
お通し、とらふぐ刺身、とらふぐ鍋、雑炊、香の物、水菓子、
●お手軽ふぐセット 6,500円
お通し、とらふぐ刺身、ふぐ唐揚、ごまふぐ鍋、雑炊、水菓子、
Posted by 高津誠司 at
19:40
│Comments(0)
2018年09月21日
一心より大切なおしらせ
料金体系変更のお知らせ
平素よりお世話になっております。
この度10月1日より料金体系をみなおさせていただくこととなりました。
ブログなどの即時切り替えてまいります。
皆様のご利用心よりおまちしております。
ふぐ料理一心 高津誠司
平素よりお世話になっております。
この度10月1日より料金体系をみなおさせていただくこととなりました。
ブログなどの即時切り替えてまいります。
皆様のご利用心よりおまちしております。
ふぐ料理一心 高津誠司
Posted by 高津誠司 at
19:09
│Comments(0)
2018年09月16日
秋のコースのご案内
新コースのご紹介です。
雲が高くなり涼しくなってきました。
ご体調くずされませんように。
ちょっぴり遅れましたが秋のコースのご案内です。
こちらのコースは11月20日までの限定コースとさせていただきます
◎◎秋のふぐづくし 8500円(消費税・サービス料込)
・お通し
・とらふぐ刺身
・ふぐ料理2品
下記から2品お選びください
☆ふぐ唐揚 ☆ふぐバター焼
☆白子味噌焼 ☆ふぐ天ぷら
・とらふぐ鍋小盛
・雑炊
・香の物
・水菓子
ふぐ料理2品はその場でお好みなものをお選びください。
秋の夜長、フグ料理で楽しんでみてはいかがでしょうか。
雲が高くなり涼しくなってきました。
ご体調くずされませんように。
ちょっぴり遅れましたが秋のコースのご案内です。
こちらのコースは11月20日までの限定コースとさせていただきます
◎◎秋のふぐづくし 8500円(消費税・サービス料込)
・お通し
・とらふぐ刺身
・ふぐ料理2品
下記から2品お選びください
☆ふぐ唐揚 ☆ふぐバター焼
☆白子味噌焼 ☆ふぐ天ぷら
・とらふぐ鍋小盛
・雑炊
・香の物
・水菓子
ふぐ料理2品はその場でお好みなものをお選びください。
秋の夜長、フグ料理で楽しんでみてはいかがでしょうか。
Posted by 高津誠司 at
17:53
│Comments(0)
2018年09月01日
週末のご案内
9月に入りまして少しは暑さも和らげばと思う日々が続きます。
本日は土日限定コースのご紹介です。
●土日限定ふくいろいろセット 5,000円 (税サ込み 5,650円)
・お通し・とらふく刺身・ふく唐揚・ふく鍋・雑炊・香の物
こちらは週末限定のコースでお気軽にお刺身・唐揚・鍋と楽しむことができます。ご予約はいりませんがお刺身ひくのに時間がかかりますので当日でも家出るときにでもお電話いただければお待ちせずに楽しむことができると思います。
さてそしてこちらもある意味週末情報なのですが、このブログでも年一回ほど顔を出してた長男君が今年から保育園に入り、妻が一緒にお店で働くようになりました。
ただ夜間保育のできる園なのですが土日はお休みのため週末お店にお邪魔させてもらってます。フロア分けてるとはいえ賑やかなこともあるかと思います何卒ご理解のほどを賜れればとおもいます。
とはいえ私も兄弟もこうやって幼少の頃からお店ですごしてました。お客様に可愛がっていただきその後何十年というお付き合いの方や親子三代でご来店いただいている方もいらっしゃいます。
お店で働きながら元気な息子を見ていると世代がひとつまわったなと一人感慨もしきりであります。週末限定の座敷わらしみたいなものでしょうか、お店共々可愛がっていただければ幸いです皆様のご来店お待ちしております。
本日は土日限定コースのご紹介です。
●土日限定ふくいろいろセット 5,000円 (税サ込み 5,650円)
・お通し・とらふく刺身・ふく唐揚・ふく鍋・雑炊・香の物
こちらは週末限定のコースでお気軽にお刺身・唐揚・鍋と楽しむことができます。ご予約はいりませんがお刺身ひくのに時間がかかりますので当日でも家出るときにでもお電話いただければお待ちせずに楽しむことができると思います。
さてそしてこちらもある意味週末情報なのですが、このブログでも年一回ほど顔を出してた長男君が今年から保育園に入り、妻が一緒にお店で働くようになりました。
ただ夜間保育のできる園なのですが土日はお休みのため週末お店にお邪魔させてもらってます。フロア分けてるとはいえ賑やかなこともあるかと思います何卒ご理解のほどを賜れればとおもいます。
とはいえ私も兄弟もこうやって幼少の頃からお店ですごしてました。お客様に可愛がっていただきその後何十年というお付き合いの方や親子三代でご来店いただいている方もいらっしゃいます。
お店で働きながら元気な息子を見ていると世代がひとつまわったなと一人感慨もしきりであります。週末限定の座敷わらしみたいなものでしょうか、お店共々可愛がっていただければ幸いです皆様のご来店お待ちしております。
Posted by 高津誠司 at
00:35
│Comments(0)